放送日 2018年 1月27日
脚本 林壮太郎
監督 田口清隆
「怪獣水域」で繰り広げられたマガジャッパとの戦いを振り返るオーブクロニクルの第4話。
冒頭でガイが語ったように水は社会で生きていく上で欠かせないものであり、綺麗な水があるからこそ安心して生活することができる。ラストでもシンとジェッタが銭湯の一時を愉しみながら水の有難みを語っていたけど、当たり前のようにある幸せとはこういうことを言うのか。
銭湯のおやっさんから「ガイちゃん」と呼ばれていたけど、ガイとおやっさんの間にはこの時点で深い信頼関係が結ばれていることが伺える。
おやっさんの為に一肌脱いで、そしてマガジャッパに対しても銭湯のマナーを説くガイの心意気は実に男らしく感じてしまう。
そしてジャグラーとの対峙した時に「昔も今も、俺は俺さ」と言い放つガイの心境を考えると、とても切なくなってくる。
この話からバーンマイトのフュージョンアップが始まったけど、今はとても寒いのでちょっと有り難く感じた。熱いウルトラマンや温かい銭湯は、この時期にはとても羨ましい……
でもガイの言う通り、湯船に飛び込むのはダメだよね。
石黒英雄 ブログを更新しました。 『まもなく♪』https://t.co/MlnN177fHV#テレビ東京系#9時#アメブロ pic.twitter.com/X7yYSLx7kO
— 石黒英雄 (@hideoishiguro10) 2018年1月26日
クレナイ・ガイこと石黒英雄氏もブログで推薦している怪獣水域。
改めて見直すと、ガイとジャグラーの関係や、そしてSSPのメンバーの意志が伝わってきて、オーブという作品が一人一人の描写を大切にしていることが伺える。
特撮ランキング