メリークリスマス、お父さん……
放送日 2018年 12月23日
脚本 坪田 文
演出 角銅 博之
総作画監督 宮本 絵美子
作画監督 青山 充
美術 大西 穣
目次
クリスマスで頑張れなくなったサンタさんの代わりに、はなたちがサンタさんになる!
2018年最後の放送になるはぐプリは、クリスマスにして大晦日を意識したお話になった!
はぐたんの力でサンタさんが呼び出されたけど、サンタさんは風邪をひいているせいでプレゼントが配れなくなってしまい、代わりにプリキュアたちがサンタさんのお手伝いをすることに。まほプリでも似たような話があったよね。
だけど、愛する娘を想うパパ・トラウムがメカトナカイを開発して、プレゼントを配れるようになった。さあやは「かわいい!」と目を光らせているけど、メカトナカイの見た目はともかく鳴き声はちょっとおぞましい……
そしてミライパッドの力ではな達はイラストレーターになって、クリスマス用のイラストを描くなどして頑張っている。でも、ルールーとトラウムはどこか物悲し気な表情を浮かべているので、まだこの二人の溝があるのは悲しい。記念すべきクリスマスだからこそ、二人には仲良くしてほしいとはな達は願うだろうし。
一方でクライも壮大な花畑の絵画を描いているけど、この人の画力はプロ並だ。会社経営で培ったのか、それとも趣味で身に付けたのか、あるいは……はなと何らかの関係があるからか?
クリスマスでどこかわだかまりを残した親子のため、はなたちが背中を押してくれる!
ルールーのことをえみるが支えて、そしてトラウムのことはハリーが励ましてくれた。トラウムが子どもたちのためにがんばる姿をハリーを褒めたけど、トラウムはたった一人愛する娘の笑顔を見ることが夢と語ってくれた。
トラウムは夢という意味を持ち、ドイツ語でも実際にそういう読み方があるから、本当は娘想いの優しい父親であることが伺える。そんなトラウムの気持ちを知って、ルールーは野乃家ですみれからカレーを教わることになった。
ルールーはカレー作りに失敗したけど、失敗してもまた作り直せばいいし、またルールーのオリジナリティを出すようにとみんなはアドバイスをしてくれる。
昔はただのスパイだったけど、こうして野乃家の一員として迎えられたからこそ、カレー作りにも情熱が込められるんだよね。ただ、カレーの具に海苔はどうなんだろう?
はなとはぐたん、えみるとトラウムの4人はクリスマスイブにサンタさんになって子どもたちにプレゼントを届けていた。両親に遭えなくなった子どもだってきちんと褒めて、笑顔で眠るところを見守ってくれた。
そしてプレゼントの与えるのは子どもたちだけじゃなく、パップル達も含まれている。パップル達にもプレゼントを与えてくれるのがプリキュアサンタの素敵な所であり、またアスパワワがいっぱいに溢れてくる。
そしてクリスマス当日には子どもたちはプレゼントで大喜びになって、パップルもノリノリでパーティーの準備をしていた。だけど楽しい一時を邪魔するようにジェロスが現れて、かつてトラウムが開発した未完成のアイテムで、時間を止めようとする。ルールーは狙われたけど、そこは父親であるトラウムが体を張ったおかげで守られた。トラウムはやっぱり優しいパパだ……
クリスマスで悲しみを叫ぶジェロスを救うため、プリキュアたちは救いの手を伸ばす!
プリキュアに変身したはなたちに向けて、変わり果てたジェロスは若いうちしか可愛がられず、年を取る度に色あせてしまう世界の残酷さを叫んだ。でも、そんな彼女を救うかのようにタクミとジンジンも現れて、これまでの思い出やじいちゃんばあちゃんになっても一緒にいると伝えてくれた。
昔の3人はとても仲が良くて、すごくほのぼのとした日常を繰り広げるほどであり、またお互いに切磋琢磨し合うほどだった……プリキュアに浄化された彼女を二人は迎えたけど、ここからまた新しいスタート地点に立ったんだね。
一方でルールーもトラウムにカレーを振る舞って、お父さんとついに呼んでくれた……トラウムもルールーに愛情を伝えたけど、丁重にお断りされた。
最後はみんなで記念撮影をして、クリスマスと新年のお祝いと共に幕を下ろした。
サンタさん待ち遠しいですね。
ジェロスさんの側に、タクミ&ジンジンさんいてよかったです。
自分のことを想ってくれている人がいる事は、次の力になる。そういう人に出会って過ごすなら、年をとるのもいいですね。
胸があったかくなる回でした。
メリクリ🎄#precure— 引坂 理絵 (@kirakiraponpon5) 2018年12月23日
2018年の放送は終わって、次回からはついに最終章の幕開けになる。
今回は最後の日常回で、トラウムとルールー親子の絆を深め合うために欠かすことができない話でもあったね。また、過去に縛られたジェロスが救われたのは、過去の輝かしい思い出を忘れないタクミとジンジンがいてからこそなんだよね。
プリキュアたちも、彼らの想いを汲み取った上で「かしこまり!」と叫んでくれたし。
そして来週はついにこの物語最大の謎が明かされそうだけど、果たしてはなたちの未来には一体何が待ち構えていたのか……?