ずーっとわたしが……
ばけてたニャン?
放送日 2019年 6月9日
脚本 村山 功
演出 ひろしま ひでき
絵コンテ 武下 来図
作画監督 爲我井 克美 フランシス・カネダ
美術 大西 穣
わあああ次回はとうとうキュアコスモがヽ(*´∀`*)ノ!!!☆ #precure #スタプリ
— えいたそ☆成瀬瑛美 (@eitaso) 2019年6月9日
🎩Good Morning!👁
『スター☆トゥインクルプリキュア』
第19話「虹の星へ☆ブルーキャットのヒミツ!」
宇宙怪盗ブルーキャットとアイワーン#スタプリ #precure pic.twitter.com/ft3iaqtVcj— 上北ふたご (@futagokamikita) 2019年6月8日
今日も元気にプリンセススターカラーペンを探しに、ひかるたちはロケットに乗って宇宙に飛び出した! おじいちゃんには見られたけど、既に映画の撮影とごまかされている。アブラハム監督って凄い。
一雨降りそうというおじいちゃんの心配通り、ひかるたちが向かった惑星レインボーは1800人の住民みんなが石になっていた……この退廃的な雰囲気は、確かに不穏な導入にふさわしいね。
惑星レインボーでプリンセススターカラーペンを探している内に、ブルーキャットの隠れ家に辿り着いて、そこにアイワーンとバケニャーンも現れる。バケニャーンは初めての戦闘だけど、優雅に笑い、回転しながら紅茶を入れるという実にトリッキーかつエレガントな戦闘スタイルだった。
どこかユニークでもあるけど、逆にバケニャーンの風格すら感じちゃう。
ひかるはプリンセススターカラーペンは、ブルーキャットの物だと主張しながらアイワーンに挑んだけど、やっぱりブルーキャットの大切なものは守りたいという主義は変わらないね。
そしてアイワーンは惑星レインボーを滅ぼしたことを宣言しながら、フワをノットリガーにしようとしたけど、バケニャーンから止められちゃう。その途端にフワはバケニャーンがブルーキャットであると気付いて、バケニャーンの正体がブルーキャットと明かされた!
バ…バケニャーン…⁉️#TVer で見逃し配信中🖥#スタートゥインクルプリキュア #スタプリhttps://t.co/vtbxBrsmdX pic.twitter.com/YvUY61NtmV
— 上北ふたご (@futagokamikita) 2019年6月11日
いないのよ もともと…
お世話になりましたのよ いろいろ…#スタートゥインクルプリキュア
— 上田燿司@ ルナティックス netflix (@yo_z_ueda) 2019年6月8日
バケニャーンは元々いなくて、最初からブルーキャットが化けてたという衝撃の事実。普通なら、姿を変えて誰かを騙すのは敵キャラの役割だったけど、第3勢力となるキャラがこの手法を選ぶのは初めてかも。
アイワーンが自分の悪事を笑っていたけど、ブルーキャットはいったいどんな気持ちでこれを聞いていたのか。ブルーキャットは自分の感情を押し殺してそうな一方、アイワーンはずっと騙された怒りを爆発させてる……確かにショックは大きそう。
バケニャーンの宮元氏やアイワーンの村川氏も、大きく動揺していた……バケニャーンは本当に出番が終わるの? もしくは、どこかにブルーキャットがモデルにしたバケニャーンという人物がいたりするのかな?
本当にまさかの展開で(⌒-⌒; )すいません。
でも、バケニャーンここまで愛されるキャラになったのは上田さんのおかげでございます! https://t.co/sHlBleWo6J
— 宮元宏彰 (@mottihada) 2019年6月9日
バケニャーンはどこ行ったっつーの👁?!?!バケニャーン👁?!(キョロキョロ)
バケ……👁
嘘だっつーのバケニャーン…👁アイワーンちゃんにとっても、今回は衝撃的な回だったっつーの…👁
果たしてアイワーンちゃんはどうなってしまうのでしょうか…👁💧#precure— 村川 梨衣 (@RiEmagic) 2019年6月9日
ふたご座のプリンセススターカラーペンを取り戻して、ブルーキャットと力を合わせて惑星レインボーの人たちを助けようとしたけど……ブルーキャットはフワをさらい、そしてひかるたちが持っているペンを全部盗んだ!
ひかるたちは焦るけど、さらわれたフワは大して危機感を持っていない……やっぱり今まで仲良くしてたから、ブルーキャットのことを信頼してるのか。
ただ、ブルーキャットの方はどんな心中なのか。バケニャーンとして暗躍していた頃の気持ちとかも見てみたい……
次回はついにキュアコスモが誕生するみたいだけど、予告を見てるとカッパードも乱入して、そしてアイワーンがノットリガーになってしまいそう。まさに山場になりそうで、どんな流れでキュアコスモが出てきてくれるのかが楽しみだね。