あたしたちはずっと……
ペアルックアンドサボり同盟だから!
放送日 2019年8月3日
脚本 皐月 彩
監督 田口 清隆
明日、朝9時は #ウルトラマンタイガ !
第5話の場面カットをチラ見せしちゃいます。(今回は、E.G.I.S.のオペレーターでオシャレさん✨「ピリカ」のお話ですって….。もしかして、ピリカの女子トークが聴けちゃうの…?絶対観なきゃ🌼) pic.twitter.com/L9bRMj6RTo
— ウルトラマンタイガ公式 (@ultraman_series) August 2, 2019
ピリカが異星からの侵略者である葵と心を通わせた! オペレーター的なポジションにいるピリカだけど、女子らしくオシャレが大好きな一面だって持っている。
冒頭で暴れるセグメゲルをタイガは倒すけど、セグメゲルもなかなか強く、ヒロユキにもダメージが残っちゃう。そのせいで、今回のヒロユキはデスクワークになるけど、一方的に押し付けられちゃったように見えたのが不憫に見えちゃう。
確かに、怪我をしたヒロユキに肉体労働をさせられないけど、膨大なデータを扱わないといけないこともまた辛い。PCを扱うヒロユキを小さいタイガがからかうけど、コーヒーカップの中に落下しちゃう場面がかわいらしかった。
#ウルトラマンタイガ
第5話のピリカ回どうでしたか🤭⁉
今回も色々と考えさせられる話しだったな……..
ピリカの言葉が胸に響いてくれた方もいるんじゃないでしょうか……..てことで、
あえてこの写真を載せます……..☺️笑 pic.twitter.com/MkP5KqO8Xr— 吉永アユリ (@AyuriYoshinaga) August 3, 2019
セグメゲルの影響か街を歩く人も少なくなっていて、ピリカは新しいお洋服と靴を葵と一緒に購入して、そしてペアルックアンドサボり同盟を結成した! 葵のこころを救うきっかけにはなって、多分現代でブラック企業や無理な仕事を意識したようなネタかもしれないけど……やっぱりヒロユキが不憫に見えちゃう。
ショッピングモールで瞳を輝かせているピリカはコミカルだったけど。
だけど、ヒロユキが侵略者である葵の写真をスマホに送って、葵が侵略者だとピリカは気付いてしまう……ヒロユキはきちんと仕事をこなしたけれど、タイミングが悪すぎた。
葵は怒ってセグメゲルを呼び出して、タイガたちを追いつめる。セグメゲルの圧倒的なパワーを前に、ここでもタイタスはいい勝負をしていたけど、尻尾を切ったせいで大量の毒液を浴びる羽目に! タイタスのやる気が空回りしちゃったか。
#ウルトラマンタイガ
無事に放送が終わりほっとしております
楽しんでいただけたでしょうか?
ウルトラマン作品の一部になれたこと
そして乗り越えられた経験は
末代まで語り継がせるつもりです。これから出かけられる方
どうか熱中症にはお気をつけて
観てくださってありがとうございます! pic.twitter.com/eY8e7UXYWt— 谷本 琳音 RionTanimoto (@tarichan311) August 3, 2019
葵は自分には召喚士以外の道がないと思い込んでいるけど、ピリカは必死に説得してくれた。ほんの少ししか一緒にいなかったとはいえ、やはり一緒に買い物を楽しんだからこそ、葵の気持ちに寄り添えたのかな。もっと一緒にいられれば、ピリカからたくさんの女子力を葵は貰えてたかもしれないよね……
葵が自分の意志で、自分の人生を生きるため、毒に苦しむタイタスの抗体になったおかげでセグメゲルを倒すことができた。その後、タイタスはピリカに振り向いたけど、やっぱり葵のことに気付いていたかな。
ピリカは明るく振る舞うけど、待ち受けには葵と一緒に撮った写真が。やはり、彼女との時間はかけがえのない思い出になったよね。
ボイスドラマでも、タイタスはU40の生まれではなく、反逆者の血を継いでいることが語られていたけど……まさかヘラーのことなのかな?
来週でも、田口監督のインタビューではタイタスが活躍するみたいだし、やっぱりタイタスはスタッフからも愛されている? アベルはサデスの弟だから、O-50出身のフーマも何か触れて欲しいかも。